3.仕切を合わせる
1. 【仕切】を用意します。
床面どうしを合わせて重ね、下部を縫います。 左右を7〜8mm程度空けておいてください。(画像赤丸部分)
※カーブがある方が上部で、直線の方が下部です。
間違わない様に注意してください。
2. 【カブセ】と【仕切】を合わせます。
【仕切】は開いた状態にし、【仕切A】の上に【カブセ】を重ねます。 上部のカーブが合う様に重ねてください。
「1 カブセを作る」でけがいた縫い線に縫い穴をあけます。
※画像の様に【仕切】を開いた状態で縫い穴をあけてください。 ここでは【仕切B】には縫い穴はあけません。
※緑線部分が合うように重ねます。
3. 【仕切】を閉じ、【仕切B】に両端2ヶ所のみ縫い穴をうつします。
画像では右側の位置を示しています。 反対の左側も同じ位置に縫い穴をうつしてください。
後ろから見ると、【仕切B】には左右2個づつ縫い穴があいています。
4. 【カブセ】と【仕切A】を縫い合わせます。 画像の位置から縫い始めてください。
5. 画像の位置で一旦、ストップします。
6. 【仕切A】と【仕切B】の左側(画像赤線部分)を接着します。
7. 【仕切B】に縫い穴をうつした部分のみ【仕切B】も一緒に縫い合わせます。
※こちらは出し入れ口になる為に制作例ではコバに糸を巻いて縫い付け補強しています。
8. 引き続き、【カブセ】と【仕切A】のみを縫い合わせていき、画像の位置で一旦ストップします。
9. 【仕切A】と【仕切B】の右側(画像赤線部分)を接着します。
10. 右側も【仕切B】に縫い穴をうつした部分のみ【仕切B】も一緒に縫い合わせます。
Copyright(C) agile Corp. All Rights Reserved.