3.小銭入れを作る
1. 【小銭入れ本体】に【間仕切り】との連結用穴の線を引きます。
【小銭入れ本体】の吟面に型紙を合わせ、縫い線を引きます。
2. ケガキ線に沿って、縫い穴をあけます。
3. 【カード入れ】同様に【外装】用型紙の上に【間仕切り】を重ね、その上に【小銭入れ】を床面を上にして重ねます。
【小銭入れ】にあけた縫い穴を【間仕切り】に写します。
4. 写真の様に、【間仕切り】に【カード入れ】と【小銭入れ】の連結用 縫い穴があいている状態にします。
5. 【小銭入れ本体】に【当革】・【マチ】・【前胴】を縫い合わせます。
6. 【本体】と【当革】に使用するホックに合わせ穴をあけます。
7. 【本体】吟面を上にし、【マチ】の位置を左右マークします。
マークからマークまで吟面を上にした状態でカブセ側のみ縫い穴を明けます。
※写真の様に必ず、吟面より穴をあけてください。
折りたたんだ状態でマチ外周と縫い目を同じにするため
このように、折り返しまで吟面から穴をあけています。
8. 【当革】を接着します。
曲線のカットが苦手な人は当革を少し大きくカットし、接着後、カットするのも一つの方法です。
9. 接着後、【本体】吟面側より、先にあけた穴をガイドに【当革】に穴を写します。
10. 【マチ】を接着します。
11. 【前胴】の下部のみを接着し、写真と同じ方向から、外周の残りに縫い穴をあけます。
12. 外周を縫い合わせます。必ず、穴をあけた時のマーク間を縫い目の表目が来るよう縫い分けてください。
13. 実際に折りたたみ、カブセにあけた穴を【前胴】に写しホックを取り付けます。
14. 【マチ】と【前胴】を接着し、縫い穴を写します。
15. 【マチ】を縫い合わせ小銭入れの完成です。
Copyright(C) agile Corp. All Rights Reserved.