|
||||||
4.小銭、札入れを作る |
||||||
1. 外装パーツに縫い穴をあけます。 その後、札入Aと先に作ったカード入れをそれぞれ外装と床面同士が向かい合うように重ね 外装にそれぞれ仮止めし、外装縫い穴をガイドに外装表面を上にし、穴を写します。菱目を垂直に保つのがポイントです。 特にカード入れ部分は財布を開けた状態で良く見えます。 穴が綺麗にならんでいませんと、ステッチも綺麗になりません。慎重に作業しましょう。 2. 次に札入Aの仮止めをはずし、札入Bと重ねパーツ外周から3cm程内に連結用縫い穴をあけます。 3. 次に札入Bの外周3方に縫い穴をあけ、札入Bと札入Cの床面が向かい合うよう重ね、札入Bの外周縫い穴を札入Cに写します。 4. 札入Cに小銭入れとの連結用縫い穴をあけます。要領は札入A・Bの時と同様です。 |
||||||
|
||||||
5. 札入上部、小銭入れファスナー部分のコバを磨きます。 |
||||||
|
||||||
6. ファスナーを取付けます。 ファスナー取付用の縫い穴をあけます。 ファスナーに両面テープを貼り、小銭入れ裏側からファスナーを貼り付けます。 制作例では ファスナー長さ15cm使用しています。 ※ファスナーには寸法許容差があり、同じ長さ表示のファスナーでも長さが数ミリ異なる場合がございます。 実際にご使用になるファスナーを合わせて開口部のサイズを調整ください。 → 詳しくはこちら |
||||||
|
||||||
7. ファスナー周囲を縫います。 次に小銭入れを袋状にするため、周囲3方に縫い穴をあけます。 まず、財布を開いた時に見える面に縫い穴を あけ、次に二つ折りし、表面縫い穴をガイドに下に 穴を写します。 |
||||||
|
||||||
8. 札入Cと小銭入れを連結用縫い穴部分を縫いつけ連結します。 | ||||||
|
||||||
9. 小銭入れ周囲を縫い合わせます。 |
||||||
|
||||||
10. 札入Aと札入Bを連結用縫い穴部分を縫いつけ連結します。 札入Bと札入Cの外周穴を縫い合わせ連結します。 写真の様に、上から 【 小銭入れ → 札入C → 札入B → 札入A 】 の順で 縫い合わせます。 |
||||||
|
||||||
|
||||||
Copyright(C) agile Corp. All Rights Reserved. |